禁門の変。第1次長州征討。 第2次長州征討宣言。 1853(嘉永6) 1856(安政3) 1857(安政4) 1860(萬延元) 1861(文久元) 1862(文久2) 1863(文久3) 1864(元治元) 1865(慶応元) 1866(慶応2) 1867(慶応3) 1868(明冶元) 1869(明治2) 1870(明治3) 1871(明治4) 新島襄の生涯と同志社、国内外関連歴史年表 1843(天保14) 旧暦1月14日、江戸安中藩上屋敷で生まれる。幼名、七五三太。 安中藩学問所に入り添川廉斎に漢文を学ぶ。剣術や武術のけいこも始める。 安中藩主板倉勝明の命で田島順輔に蘭学を学ぶ。 安中藩主板倉勝明が死亡し、弟勝殷が跡を継ぐ。 藩主の護衛役として初めて上州安中に行く。 幕府の軍艦操練(教授)所にて、数学、航海術を学ぶ。 軍艦操練(教授)所で生徒中世話役を務める。無理な勉強で目を傷める。 眼病のため軍艦操練(教授)所退学。甲賀源吾の塾で兵学、測量等を学ぶ。 翌年にかけ備中松山藩の洋式帆船快風丸で浦賀から玉島までを往復。 蘭学の他に英語を学び始める。 安中藩庁より、箱館の武田斐三郎の塾に1年間入門の許可を得る。 快風丸で箱館に入港。ロシア領事館付司祭ニコライ神父に日本語を教える。 米国船ベルリン号に乗り込み脱国。上海で米船ワイルド・ローヴァー号に移る。 船中でテイラー船長にジョーと名付けられる。 香港で漢訳聖書を購入する。 ワイルド・ローヴァー号、ホストン港に入港。船主A・ハーディー氏に脱国の理由書を提出しハーディー家に引き取られる。 フィリップス・アカデミーに入学する。 アンドーヴァー神学校教会で洗礼を受ける。 フィリップス・アカデミー修了、アーモスト大学に入学。 アーモスト大学卒業、アンドーヴァー神学校入学。 ワシントン駐在少弁務官森有礼とボストンで出会う。森有礼より、渡海留学免状とパスポートが新島襄に郵送される。 水野忠邦失脚により天保の改革が終わる。 ペリー来航。 翌年、日米和親条約。 翌年、日米修好通商条約。 桜田門外の変。 リンカーン、アメリカ大統領に就任。南北戦争(~65)。 坂下門外の変。和宮降嫁。生麦事件。 薩英戦争。八・一八の政変。 薩長連合。大政奉還。王政復古の大号 戊辰戦争(~69)。五箇条の誓文、五榜の掲示、アメリカ大陸横断鉄道開通。東京遷都。版籍奉還。 廃藩置県。郵便開業。 ドイツ帝国成立。
元のページ ../index.html#12